スズムシギャラリー<一覧>
ここではスズムシの写真を全て紹介しています。
現在52枚掲載
-
撮影日:2004年10月6日
上の写真は、スズムシのメスの翅(ハネ)に光を下から透過させて(逆光)撮影した物です。オスの翅と比べて厚みがあり、スジの部分以外は光を通さないのが分かります。
-
撮影日:2004年10月6日
上の写真は、スズムシのメスの翅(ハネ)に光を上から当てて(順光)撮影した物です。
-
撮影日:2004年6月4日
下(2004年5月22日撮影)の写真のキノコの初期段階をそのまま成長させると上の写真のような立派なサイズのキノコになります。
-
撮影日:2004年9月10日
上の写真はダニの卵と思われる物体です。サイズは上から下まで一塊りで5ミリ程度です。
-
撮影日:2004年9月1日
上の写真は、翅(ハネ)の取れたメスの写真です。このように翅が取れるのはお腹に卵がたくさん入っている証拠になります。正常な状態なので心配しないでくださいね。
-
撮影日:2004年5月22日
上の写真は飼育マットに発生したキノコの初期段階の状態です。白い粒々した物が全てキノコです。
-
撮影日:2004年7月20日
上の写真は、我が家で1匹だけ居る茶色いスズムシです。羽化してからずっとこの色です。
-
撮影日:2004年7月20日
上の写真は、内翅(バネ)を付けているオスです。時間が経つに連れ自ら翅(ハネ)を抜きます。
<画像クリックで拡大> -
撮影日:2004年7月20日
上の写真は、内翅(バネ)の取れたオスの写真です。背中の翅の付け根の黄色い部分からメスを誘う匂いが出ます。
<画像クリックで拡大&解説> -
撮影日:2004年7月20日
上の写真は、羽化に失敗したオスの写真です。残念ながらこの先、鳴く事は出来ないです。
-
撮影日:2004年7月5日
上の写真は、ダニに殺されてしまった幼虫の写真です。幼虫にダニが群がっているのがわかります。飼育ケースから取り出してペットボトルのキャップの中に隔離して撮影しました。
-
撮影日:2004年7月11日
上の写真は成虫のオス・メスの写真です。
<画像クリックで拡大> -
撮影日:2004年6月30日
6令幼虫のメスを発見し撮影しました。
-
撮影日:2004年7月3日
上の写真は6令のオス・メスの写真です。後ろ脚の先まで入っているので下の5令幼虫より小さく感じるかもしれませんね(^^ゞ
<画像クリックで拡大> -
撮影日:2004年6月28日
ダニを斜め上の方から撮影しました。足が微妙に見えてますね。
-
撮影日:2004年6月30日
5令幼虫のオスとメスの翅(ハネ)の違いが観察出来ます。
<画像クリックで拡大&解説> -
撮影日:2004年6月28日
上の写真は我が家の飼育ケースの1つで発生したダニの写真です。コナダニでしょうか?デジカメなのでこれが限界のサイズです。
-
撮影日:2004年6月28日
ダニの別角度の写真です。
-
撮影日:2004年6月27日
上の写真は6令幼虫のオスの写真です。下の5令幼虫の写真より翅が大きくなっているのが分かります。
-
撮影日:2004年6月27日
上の写真は5令幼虫のオスの顔面アップの写真です。顔の作りがよく分かると思います。
<画像クリックで拡大> -
撮影日:2004年6月27日
上の写真は5令幼虫のメスの写真です。短い産卵管が有るのが確認出来ます。
-
撮影日:2004年6月27日
上の写真は5令幼虫のオスの写真です。左列のメスの写真と違い産卵管が無いのが分かります。
-
撮影日:2004年5月8日
上の写真は卵から孵化した幼虫が地中へ向けて移動している途中で息絶えた写真です。
-
撮影日:2004年5月8日
左側の写真の息絶えた幼虫を取りだして撮影しました。上の1目盛りは1mmです。
-
撮影日:2004年5月3日
卵の先端の方の黒い点は、幼虫の目の部分です。実際は左右対称に2つ点が確認出来ます。
-
撮影日:2004年5月8日
上の写真のように地中から地上へ向けて幼虫が移動した跡が分かります。
-
撮影日:2004年5月2日
幼虫を別角度で撮影しました。
-
撮影日:2004年5月3日
孵化して数時間以内の幼虫です。まっ白で綺麗です。
<画像クリックで拡大> -
撮影日:2004年5月2日
今年第1号の幼虫が誕生しました。昨年より5日早い誕生です。
-
撮影日:2004年5月2日
卵に横縞が確認出来たと下に書きましたが、これは幼虫の胴体の模様ではないかと考えられます。
<画像クリックで拡大> -
撮影日:2004年3月26日
この写真は、卵が越冬中にカラカラに乾いてペチャンコにつぶれてしまっている写真です。死んでいる卵がペチャンコに潰れています。
-
撮影日:2004年4月28日
卵に横縞が確認出来ます。
<画像クリックで解説> -
撮影日:2003年8月24日
この写真は、交尾している写真です。まず初めにオスの背中にメスが乗っかり交尾が始まり、精包をメスに受け渡して完了です。
<画像クリックで拡大> -
撮影日:2003年8月24日
交尾を終えたオスは体を曲げて、おしりの掃除をします。
-
撮影日:2003年7月22日
おしりの真ん中に2つ出っ張っている物が有ります。コレはスズムシの飛ぶ為の翅(ハネ)でスズムシには必要ないので数日で自ら抜いてしまいます。
-
撮影日:2003年7月22日
オスの成虫の鳴いている所です。背中の2枚の翅(ハネ)を立ててこすり合わせて音を出します。
-
撮影日:2003年7月17日
別角度からの写真です。真っ白い翅(ハネ)が綺麗です。
-
撮影日:2003年7月17日
翅(ハネ)も伸びきった所の写真です。これから翅(ハネ)の色も黒く変わっていきます。
-
撮影日:2003年7月17日
今年2匹目の成虫(♂)です。すでに翅(ハネ)も黒くなってきています。
-
撮影日:2003年7月17日
同じ時に3匹目のオスも羽化していました。翅(ハネ)を伸ばしている写真です。
-
撮影日:2003年7月12日
ナスを食べている成虫1歩手前のメス(下)と成虫2歩手前のメス(上)です。
-
撮影日:2003年7月14日
7月14日に今年の第1号の成虫(オス)が誕生しました!!これからの第一声が楽しみです(^_^)v
-
撮影日:2003年6月26日
脱皮完了後の写真です。左上にあるのが脱皮した抜け殻です。これからしばらくのあいだ体を伸ばしていました。
-
撮影日:2003年7月12日
成虫になる一歩手前のメス(左)とオス(右)です。
-
撮影日:2003年6月26日
脱皮中の写真を撮る事が出来ました。あっという間の出来事でした。背中に小さな翅(ハネ)が有るのが分かります。上からのアングルです
-
撮影日:2003年6月26日
脱皮中の写真パート2です。前の写真から少し時間が経っています。あと少しで脱皮完了です。正面からのアングルです
-
撮影日:2003年5月20日
孵化している最中の写真です。真っ白で綺麗です。写りが悪くて申し訳ありませんm(_ _)m
-
撮影日:2003年5月24日
脱皮直後の写真です後にあるのが抜け殻です。
-
撮影日:2003年5月15日
生後1日以内で完全に黒くなった状態です。
-
撮影日:2003年5月15日
生後数日経ってエサを食べる様になるとお腹がふくらんできます。
-
撮影日:2003年5月11日
孵化直後の幼虫は真っ白です。(マクロレンズが無いのでこれでご勘弁)
-
撮影日:2003年5月11日
孵化後しばらく経つとこの様に黒っぽくなってきます。
ご注意:
写真の無断転載及び無断使用を禁止します。
写真を使用したい場合はフォームにてご一報下さい。
スポンサーリンク