スズムシギャラリー<孵化の過程>
ここではスズムシの幼虫の孵化の様子を連続的な写真で紹介します。
多少ピントが甘い部分が有りますがご了承下さい。
孵化の過程
1.
まず通常は頭が先に卵から出てきます。
2.
体をクネクネさせて徐々に出てきます。
3.
体が卵からほとんど出てきました。
4.
体が卵から全部出ると手足をバタバタさせます。
5.
最後まで長い触角が卵の中に有ります。
6.
触角もだんだん卵から出てきました。
7.
後ろ脚と触角が抜けると孵化は終了です。
8.
卵から抜け出すとすぐに歩き始めます。
9.
触角がまっすぐに伸びました。
10.
このように孵化後はすぐに歩き回ります。手前に見えるのが今まで中に入っていた卵です。卵の先端の部分が割れてから体が全て出るまで、約5分です。
孵化のシーズンが始まったときにじっくり観察すると孵化の瞬間が見られるかもしれません。
どうしても実際に見たい!!という方は根気強く観察してみて下さい(^^ゞ
ご注意:
写真の無断転載及び無断使用を禁止します。
写真を使用したい場合はフォームにてご一報下さい。
スポンサーリンク